インフォメーション

東住吉区の針中野で禁煙を応援する歯科(歯医者) 【喫煙と禁煙】

こんにちは。針中野 西川歯科医院です。お天気が下り坂の模様ですね。

今日は、歯周病に悪影響があるタバコについてのお話です。

喫煙は、口腔(口の中)、特に歯ぐきを含めた歯周組織に直接その影響を受けます。もちろん、全身にも影響が出ます。

 

歯周組織における抵抗性や治癒に悪影響を及ぼします。その結果、歯周病が進行し、治療への影響があります。歯肉メラニン色素沈着も見られます。口臭にも関係します。また、ヤニの沈着も見られます。回りの方も間接喫煙(受動喫煙)となり、同じ状態になります。

●タバコの中のニコチンには強力な血管収縮作用があり、歯ぐきが炎症を起こしても歯周病症状で  ある出血が隠され、重症化してしまう。

●タールにより歯の露出面や歯ぐきが黒くなる。また、発ガン物質である。

●一酸化炭素は、ニコチンと共に身体の免疫担当細胞の活動を低下させる為、重症化してしまうだけでなく、術後の経過不良になる。

禁煙により時間はかかるが、免疫応答を回復し、歯ぐき状態に回復します。また、黒く変色した歯ぐきの色も回復します。

喫煙による間接喫煙もなくなり、他人に迷惑をかける事もなくなります。

 

お口が健康である事は、全身の健康に大きくかかわります。タバコをやめるとさまざまな変化がみられます。

○呼吸が楽になる

○味覚がもどり、食事がおいしい

○口臭がなくなる

○健康の維持が出来るなど

ニコチン依存症・また喫煙出来ないストレス等で、禁煙がなかなか困難です。周りのサポートが必要です。専門の禁煙サポートを受ける事も良いと思います。

お口だけでなく、全身の健康にとっても大きな意義があります。生活向上・健康な生活を送る為に禁煙にチャレンジし、健康な生活を送って頂く事を願っています。